皆さん。
サンボーンカヌー
って知っていますか?
職人が作る美しいパドルや
カンディアンカヌーアイテムを
販売しているメーカーです。
カヌー好きの人もあまり聞いたことがないという人も結構多いんじゃないかと思います。
僕はSNSで初めて見つけ、美しすぎるパドルに一目ぼれしました!
カヌーをやらなくても部屋やお店のディスプレイなんかにもとっても映えるんです!
家やお店のディスプレイを探している人や、
インテリアが好きな人にも是非オススメしたい一品です!
そんなサンボーンカヌーのアイテムを実際に
購入したので今回は購入方法、
使用感をレビューします!
目次[非表示]
SANBORN CANOE(サンボーンカヌー)とは?

SANBORN CANOE COMPANY(サンボーンカヌーカンパニー)
アメリカの中西部、カナダとも隣接するミネソタ州にある
ハンドメイドのカヌー、パドルのメーカーです。
自社工房はミシシッピ川のすぐ側、ミネソタ州は11842個もの湖があるとされ
「1万湖の国」とも呼ばれ、水に恵まれた自然豊かな地で造られています。


とにかく美しい芸術品のようなパドルに一目惚れ!



こちらがペイントされたカヌーのパドル!
まさにアート作品!
こんなパドル見たことない!!
パドルやアイテムも充実!
サンボーンカヌーのパドルは大きく分けると2種類のラインナップから構成されています
・Wilderness Paddles

こちらのラインナップは実際のカヌーでの使用にも耐える、材質、耐久性、操作性など、
実際のパドリング性能を重視したラインナップとなっています。



最近流行りのSUP用パドルもラインナップしているので、
皆と一味違うパドルをお探しの方にも
オススメです!↓

・Painted Artisan Paddles

Painted Artisan Paddles
そしてこちらが職人がハンドメイドで美しいペイントを施してあるパドルシリーズです!
サンボーンカヌーの代名詞とも言うべきペイントパドル。

僕が買ったのもこのシリーズ!
ただこのシリーズはメーカーでは部屋やお店などに飾る装飾用という
位置づけになっているようです。
「え!?実際のカヌー用としては使えないの?」と、僕も思いましたが、
もちろん実際に使用することも出来ますよ!
メーカーサイトにも、いつでも水に入れて使用できる機能的なアート作品であると
書かれています。



このシリーズは種類も多く迷っちゃいますが、好みのデザインもきっと
見つかりますよー^^

こんなミニパドルも!カワイイー!
アパレル&アクセサリー
そしてこのサンボーンカヌーですが、カヌーやパドル以外にも様々なアイテムを展開しています!



ミネソタの大自然をモチーフにした様々なアイテム!
どれもいいですね~^^
あまり売っていないので他の人とはちょっと違うものを
探している人にはいいかもしれませんよ!
実際パドルやグッツを買ってみた!
購入方法は?
2021年現在は、
楽天やその他セレクトショップ等、
ネットで検索すると
普通に取扱いショップを見つけることができますが、
僕が買った頃(2018年2月頃)はどこを探しても日本での取り扱い店をみつけることが
出来なかったんです、、
そこでサンボーンカヌーのホームページを見て、海外発送も可能となっていたので、
思い切って直接購入してみることにしました!
キャンペーンで割引期間だったし、
アメリカからの送料もかかるのでカヌー仲間に声掛けして、
みんなで頼もう!ということに。
それぞれパドルや他アイテムを選んで、
代表で僕がカートに入れていざ注文!
注文したもの

当時みんなでオーダーしたのはコチラです !
買ったもの
- 2x PADDLE POSTER (ポスター)for $10.00
- 3x RED ENAMEL CAMP MUG - One Mug (マグ) for $18.00
- 1x ScoutForth Hankie - Red(バンダナ) for $12.00
- 3x CANOEIST BADGE SET(ワッペン) for $12.00
- 1x FJ45 T-SHIRT - Small(Tシャツ) for $20.00
- 1x DALLES DES MORTS(パドル) for $152.00
- 1x GITCHI GUMMI(パドル) for $152.00
- 1x GOOSEBERRY(パドル) for $152.00
- 1x MUFFERAW(パドル) for $152.00
当時の購入品なので現在は取り扱いの無い商品もあります。
英語のサイトからgoogle翻訳を駆使しながら注文品を選び、
住所の他必要事項を入力しなんとかオーダーしました!
※ちなみに現在はカヌー本体の海外発送は行っていないようです。
ほどなくしてサンボーンカヌーからオーダー受付完了のメール!
日本にも送ってくれるみたい!
ただ、パドルは在庫が無い物があるので作成に2~4週間かかるとのこと。
元々早く来るとは思っていなかったので気長に待ちます^^

オーダーから到着まではこんな感じでした。
日付 | 状況 | 内容 |
---|---|---|
2018.2.26 | 注文! | |
2018.2.27 | サンボーンよりメール! | 3種類のパドルは在庫がないので すぐ作成し2~4週間かかりますー。 |
~ | パドル作成中。 | |
2018.4.6 | サンボーンよりメール! | 発送しましたよー! |
2018.4.15 | 到着! |
個人輸入にかかる関税は?
今回はアメリカから直接購入したので、日本に持ってくるには関税がかかります。
この関税が一体いくらかかるのか、色々調べましたが
カヌーのパドルの関税なんて出て来るわけもなく、、
とんでもない金額請求されたらどうしようと内心ドキドキでした。。
ちなみに個人輸入の場合の関税の計算方法はコチラ↓
個人輸入の場合:商品の価格の60%(課税価格)× 関税率 となります
※課税価格が1万円以下であれば非課税となります。
※課税価格の合計額が20万円以下の場合には、一般の関税率とは別に定められた簡易税率が適用されます。
課税価格が20万円以下なので簡易税率が適用となるはずだけど、
関税率は品物によって様々、、。
まあ悩んでもしょうがないのでじっと到着を待ちました。。
そして結果は!?
こうなりました!
国際郵便物課税通知書 なるものが届きます。

課税商品が二種類に分けられていてそれぞれ税率が異なってます。
①40869円分が税率5%で2000円
②2030円分が税率10%で200円
合計2200円
その他にも購入商品はありましたが簡易税率での無税の対象商品になったようです。
これに消費税で+3700円。
関税、消費税合計で5900円でした。
ということで関税は2200円でした、あまり高くなくて一安心でした。
経験がなかったので心配でしたが、
毛皮製品や高額品等でなければそこまで心配しなくてもよいのかもしれませんね。
この合計金額は配達の郵便局員さんに支払います。
送料や税金関係を含めても、皆でまとめて注文したので安く買うことができました!
そして届いた~☆

アメリカ国旗のついた袋に大切に入れられて来ましたよ!
パドル
こちらが届いたパドルです☆!

Mufferaw (右)
材質:ウエスタンレッドシダー、アスペン、ブラックウォールナット
長さ:58インチ
重さ:25.00オンス
Gooseberry (左)
材質:チェリー
長さ:58インチ
重さ:32.00オンス


どうですか?最高にカッコいい!!と思いませんか!?
ホント買ってよかったと思ってます。
一生大事にしたい一品ですねー☆
日本のお店からではなく、
自分で直接注文してはるばるやってきたパドル、
より愛着がわいてます^^

普段使っているグレイアウルのパドルと比べると長さも幅も小さいですね、
長さもワンサイズの58インチのみでした。
このあたりが装飾用となっている理由でもあると思います。



実際にカヌーで使ってみました!
その使い心地はというと、
僕にはちょっと短いというのと、ブレードも小さめなので
湖などの静水でちょっと漕ぐくらいなら使えないことはないかな?
といったところが正直な感想です。
それと、このキレイなペイントがぶつけて剥げちゃうんじゃないかと気になって
あまり使う気になれませんw
あくまで装飾用パドルということなので、部屋に飾って眺める用にしようと
思います。

こんな感じで飾ってます!
ミネソタの香りがする!?
気がしますw
その他小物
パドルのほかにもアイテムを少し買いました☆

・ホーローのマグカップ

・ワッペン

・ポスター
友達はTシャツやバンダナ等も購入、
画像はないですがどれもカッコよかった!
まとめ
今回はサンボーンカヌー紹介しましたー。
ペイントパドルはディスプレイ用としては最高の一本だと思います!
カヌーが好きな人はもちろん、カヌーは乗ったことが無い人も
一度手に取ってもらいたいステキなパドルです。
皆さんもお部屋にミネソタのパドルを一本どうですか?^^

